ブログ

ホーム  >  ブログ

1月ケアハウスイベント

2025.01.31ケアハウス

皆さんこんにちは。令和7年が始まり約1ヵ月が経ちましたね。


【塞ノ神 見学】

13日、今年も近隣の小学校校庭で矢野口地区の塞ノ神の見学に行って来ました。

昨年はウォーキングの途中で立ち寄ったため点火した後でしたが今年は点火前の小屋を見学することが出来ました。施設で飾った門松や正月飾りも燃やしていただきました。近年、小屋を作る場所や点火をするため近隣住民の方のご理解等、開催にあたり様々な問題があるようですが伝統行事を間近で見られるのは良いですね。「昔は田んぼでやってたよね~」点火されると「わぁ~、凄いわね」と、感動されていました😃

理事長と稲城市の高橋市長と一緒に記念写真を撮っていただきました📷






【外食ツアー&買物ツアーへ】

16日は、初レッドロブスター多摩境店へ。

前回は、和食(お寿司と鰻)だったので今回は洋食にしました☺️🍴

お好きな物を事前に注文。熱々のドリアにハンバーグ、茹でたてのパスタ‥施設では味わえない料理。また来たいわと仰っていただきました❗️ 大満足していただけて良かったです😄🎶

昼食後は、八王子の大型ショッピングモール、ぐりーんうぉーく多摩へ行きました。ここは広ーいショッピングセンターなので自由行動にしました。それぞれお目当てのお店でお買物🌟 女性はお買物が好きですね~。買物した物は、施設送迎車で持って帰れるので皆様に喜ばれるツアーです😉


【ブリの解体ショー】

18日は、毎年恒例のブリの解体ショーでした。

今年も氷見のブリを3匹仕入れ、魚屋の職人さんに説明していただきながら捌いてもらいました🐟





職人さんの包丁さばきに入居者様、スタッフともにうっとり見入りました。昼食が楽しみ💛

出世魚として知られ、縁起の良い旬のブリは脂がのっていて口の中で溶けて美味しかったです。新鮮なお刺身、味の染みたブリ大根、うま味たっぷりのあら汁とブリ三昧でした。ブリ料理の品々を皆様ご堪能いただけたと思います。また来年もブリの解体ショーが楽しみです。


来月もイベント盛りだくさん。

またご紹介します🙋

ケアハウス 介護職員

三竹



BACK

お申し込み・お問い合わせCONTACT US

入居についてのご相談、施設見学や資料請求、
デイサービスについてなど、お気軽にお問い合わせください。

pagetop